新進演奏家育成プロジェクト
リサイタル・シリーズ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))|独立行政法人日本芸術文化振興会
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズTOKYO131福本知里ピアノ・リサイタル
2024年7月16日[火曜日]19:00開演(18:15開場)
東京文化会館 小ホール アクセス
出演者
ピアノ:福本知里
曲目
- リスト
- バラード第2番 ロ短調 S.171
- ベネット
- ピアノ・ソナタ 第2番「オルレアンの乙女」変イ長調 作品46
- ルトスワフスキ
- ピアノのための民謡集
- ラフマニノフ
- ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品36
*アンコール*
さらばピアノよ(作曲者不明)
福本知里 Chisato Fukumoto/ピアノ
- 千葉県出身。4歳よりピアノを始める。 東京音楽大学音楽学部器楽専攻(ピアノ)を経て、東京音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻鍵盤楽器研究領域(ピアノ)修士課程修了。ウィーン国立音楽大学ピアノ演奏科ポストグラデュエイト修了、ディプロマ取得。 これまでに、第9回ノーヴイ国際音楽コンクール第1位、第5回横浜国際音楽コンクール審査員特別賞、第20回ヤングアーチストピアノコンクール協奏曲部門銅賞、2013年ウィーン国立音楽大学ディヒラーコンクール第2位(オーストリア)、2016年グランドプライズ・ヴィルトゥオーゾ・ザルツブルク国際音楽コンクール第1位(オーストリア)、第15回国際ウィーンピアニストコンクール第3位(オーストリア)、第27回ヤングアーチストピアノコンクールソロ部門金賞等の賞を受賞。国内外で演奏会を重ねる。 帰国後、精力的なソロ・リサイタルの他、カンヌ国際芸術祭にて国際芸術賞を受賞した洋画家、大根田真氏とのコラボ・リサイタルを開催。クラシック音楽と他ジャンルとの融合芸術にも積極的に取り組んでいる。また、舞台の他にテレビへの音楽協力など、活動の幅を広げている。 倉沢仁子、長島圭太、ヴォルフガング・ヴァッツィンガー、トーマス・クロイツベルガー、故・太刀川芳子、故・岡藤由希子の各氏に師事。 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)演奏会員、日本演奏連盟正会員、流山市音楽家協会会員、板橋区演奏家協会会員。
チケット
全席自由 | |
---|---|
料金 | ¥2,500(消費税込) |
申し込み方法
お電話でのお申込み
お申込先 |
|
---|---|
受付時間 | 平日 10:00~18:00(土日祝は休み) ※やむを得ぬ事情により、休業もしくは営業時間が変更となる場合がございます。 |
お支払い |
1週間以内に下記いずれかの方法で先にご送金ください。 【郵便振替】 ※支払い期限(ご予約後1週間以内)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 |
インターネットでのお申込み
お申込先 | |
---|---|
受付時間 | 24時間対応 |
お支払い・受取 |
セブンイレブン店頭でのお支払い(現金・クレジットカード・nanaco)になります。 ※支払い期限(ご予約後1週間以内)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 |
その他お取り扱いプレイガイド
文化会館東京文化会館 03-5685-0650
https://www.t-bunka.jp/tickets/
イープラスイープラス(スマートフォン/PC/ファミリーマート店舗)
https://eplus.jp/
主催・制作
公益社団法人 日本演奏連盟
後援
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)/東京音楽大学校友会/流山市音楽家協会/板橋区演奏家協会/ミリオン楽器/カワイ楽器/福本知里後援会
福本知里より
この度は、新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズのピアニストに選出していただき、大変光栄で身の引き締まる思いです。
プログラムは、どれもストーリー性のある曲を選曲いたしました。
特にジャンヌダルクの生涯を描いた「オルレアンの乙女」は、去年私が国内初演したもので、演奏される機会の大変少ない曲ですので、ぜひお聴きいただきたいです。
恋に命を落としたヘーローとレアンドロス、神への愛に戦ったジャンヌダルク、戦時中故郷を目指し400kmを歩いたルトスワフスキ、故郷を発ち二度とロシアの地を踏まなかったラフマニノフ、このプログラムに登場する主人公や作曲者は、皆、己の全存在をかけて遠い旅路を歩んでいます。
どの曲も、その人物をまるで肌身に感じるかのように、ドラマチックかつ繊細に描かれたものです。
彼ら、彼女らが何を思い、どう生きたのか。自分の持つ力を尽くし皆様に音でお届けします。
たくさんのお客様にお越しいただきたいです。ご来場お待ちしております!