新進演奏家育成プロジェクト
リサイタル・シリーズ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))|独立行政法人日本芸術文化振興会
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズSAPPORO28井川太朗クラリネット・リサイタル
2024年12月3日[火曜日]19:00開演(18:30開場)
札幌コンサートホールKitara 小ホール アクセス
出演者
クラリネット:井川 太朗
ピアノ:佐藤 弘菜
曲目
- W.ルトスワフスキ
- ダンス・プレリュード
- W.L.ウェバー
- エアと変奏曲
- A.コープランド
- クラリネット協奏曲
- F.ドヴィエンヌ
- クラリネット・ソナタ第2番 変ホ長調
- C.M.v.ウェーバー
- 協奏的大二重奏曲 変ホ長調 作品48
井川太朗 Taro Igawa/クラリネット
-
小樽市出身。16歳よりクラリネットを始める。
北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース管弦打楽器専攻卒業後、桐朋学園大学音楽学部研究科、桐朋オーケストラ・アカデミー教育課程を修了。
北海道教育大学在学中、第7回ソロ選抜演奏会、第7回室内楽選抜演奏会、サハリンにて行われた日露青年音楽交流会などに出演のほか、ブルガリアにてPazardzhik Symphony Orchestra(パザルジク交響楽団)とソリストとして共演。
平成29年度札幌市民芸術祭札幌新人音楽会、桐朋学園大学管楽アンサンブルの夕べ、桐朋オーケストラ・アカデミー第47回室内楽定期演奏会などに出演。
これまでにクラリネットを故高鹿昶宏、三瓶佳紀、亀井良信の各氏に、室内楽を阿部博光、フリーデリケ・キーンレ、長岡聡季、蠣崎耕三の各氏に師事。
現在は札幌を拠点に活動し、道内外のオーケストラに客演として招かれるほか、道内を中心に活動するアンサンブルグループ Pokke Yukar(ポッケ・ユカラ)のメンバーとして室内楽の演奏にも取り組んでいる。演奏活動の傍ら後進の指導にも励み、活動の幅を積極的に広げている。
佐藤弘菜 Hirona Sato/ピアノ
-
札幌市出身。4歳よりヤマハ音楽教室にてピアノを始める。北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース鍵盤楽器専攻卒業。
在学中、第31回JPTA日本教育連盟ピアノオーディション地区優秀賞、全国大会出場。第3回北海道教育大学・道立近代美術館連携コンサート、カワイ札幌コンサートサロンChouChou(シュシュ)ジョイント・コンサート、同大学の卒業演奏会に出演。卒業後、平成30年度札幌市民芸術祭新人音楽会に出演。
これまでにピアノを宮下真理、浜田典子、橘高昌男、水田香の各氏に、作曲を故小島佳男氏に、ソルフェージュを故手島由芙子氏に、室内楽を渡部謙一、フリーデリケ・キーンレの各氏に師事。
現在はエルム楽器所属・ヤマハ音楽教室システム講師として後進の指導にあたるほか、ソロの演奏や器楽の伴奏、室内楽、吹奏楽のピアノパート賛助出演をするなど、札幌を中心に幅広く活動を行う。
チケット
全席自由 | |
---|---|
料金 | ¥2,500(消費税込) |
申し込み方法
お電話でのお申込み
お申込先 |
|
---|---|
受付時間 | 平日 10:00~18:00(土日祝は休み) ※やむを得ぬ事情により、休業もしくは営業時間が変更となる場合がございます。 |
お支払い |
1週間以内に下記いずれかの方法で先にご送金ください。 【郵便振替】 ※支払い期限(ご予約後1週間以内)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 |
インターネットでのお申込み
お申込先 | |
---|---|
受付時間 | 24時間対応 |
お支払い・受取 |
セブンイレブン店頭でのお支払い(現金・クレジットカード・nanaco)になります。 ※支払い期限(ご予約後1週間以内)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 |
その他お取り扱いプレイガイド
KitaraKitaraチケットセンター 011-520-1234
道新道新プレイガイド 0570-00-3871
札幌市民交流プラザチケットセンター(北1西1市民交流プラザ2階)
セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:D24120302)
主催・制作
公益社団法人 日本演奏連盟
後援
札幌市・札幌市教育委員会/北海道新聞社/三響楽器株式会社/株式会社エルム楽器
井川太朗より
この度は憧れの舞台である、札幌コンサートホールKitaraでリサイタルをさせていただけることを大変嬉しく思います。
今回はクラリネットが持つ幅広い表現力と音色をお楽しみいただける作品を集めました。クラリネットの可能性を追求し、古典の様式から現代的要素まで多様な国と演奏スタイルの作品に挑戦いたします。
聴きにいらしてくださった方々にクラリネットの魅力をお届け出来るよう、これまでの経験を最大限に生かし演奏いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。